学習院女子高等科3年生のための第2回実力考査対策・冬休みセミナー
- 1月9日(木)・10日(金)の『第2回実力考査』に備え、数学(文系・理系)、英語、国語(古文・漢文)、
選択科目の社会(政経・地理B・倫理・日本史・世界史)・理科(地学・生物・化学・物理)を問題を解き ながら実践指導します。 - 講習は日程、時間帯、科目を自由に選択できます。連続して受講するのではなく、「一日受講したら、翌日 は自宅で復習勉強」のように、自宅でも復習、予習の勉強ができ、確実に実力を養成していくシステムです。講習を受講して『分かったつもりになる』のではなく、確実に習得していきます。
- 『第2回実力考査対策・冬休みセミナー』は会員のみの講座です。
一般の方は会員手続きをすることによって受講できます。
科目と内容
科目 | 内容 |
文系数学 | 数Ⅰ・数A・数Ⅱの全ての単元、数Bの既習範囲から出題されています。どの分野でも確実に得点できるように問題を解きながら、解説指導します。 |
理系数学 | 理系数学は、数Ⅰから数Ⅲまで、全ての分野を実践指導します。 |
英語 | 英語の鍵は「長文読解」です。毎年必ず長文が3問出題されます。長文の速読演習(構文をおさえながら、数多くの長文にトライします)。英文法・語法問題(動詞の語法・不定詞・動名詞・助動詞・関係詞・仮定法etc.)を指導します。 |
古文・漢文 | 『徒然草』(81段~160段)の範囲より、出題予測の段を選び指導します。過去の文法問題を軸に解法の指導を行います。漢文は、基本句形に慣れ、短文を読解します。 文学史は過去10数年のデータより範囲を絞り指導します。 |
地理B | 東アジア、東南アジア、南アジア、西アジア、南北アメリカ、ヨーロッパ(ロシア含む)、アフリカ、オセアニアの地誌的事象を過去問より問題を構成し、指導します。 |
政治・経済 | 男子部から政治(日本国憲法・民主政治・国際政治)、女子部から経済(経済の仕組み・日本・国際経済)などが出題されています。過去問題より分類し、指導します。 |
倫理 | 男子部・女子部の既習の範囲から出題されます。西洋と日本・現代の思想(男子部)、ギリシャ・東洋の思想・啓典の3宗教(女子部)などを過去問題より分類し、指導します。 |
日本史 | 男子部からは「古代~鎌倉時代」、女子部からは「戦国時代~近代まで」を出題します。過去問より出題の傾向を分析し、指導します。 |
世界史 | 東京書籍「世界史B」より、女子部から前近代(序章~14章)、男子部から近現代(15章以降)が範囲です。 過去問を中心に記述問題を構成、指導します。 |
地学 | 「セミナー地学基礎」の問題集と過去問より問題を構成します。計算問題や応用・複合問題、用語を記述できるよう指導します。 |
生物 | 生物基礎は「生物と遺伝子」「生物の体内環境の維持」「生物の多様性と生態系」を過去問より構成し、指導します。 |
化学 | 「ゼミナール化学基礎」と過去問題の「物質の構成」と「物質の変化」にて問題を構成し、指導します。 |
物理 | 「セミナー物理基礎」の問題集と過去問より問題を構成します。加速度や比熱、電流、バネ、波など毎年出題される問題を確実に解けるよう指導します。 |
日程・日数・時間帯・受講料について
■日程 12月16日(月)~1月7日(火)(12月31日(火)~1月3日(金)は冬季休暇)
■日数 3日間以上(30分で1単位、1科目3単位以上から受講できます) ※1科目の最少受講日数は3日間です。(9単位)
■時間帯 (1)10:00~11:30 (2)11:40~13:10 (3)14:00~15:30 (4)15:40~17:10
■教科 文系数学・理系数学・英語・古文漢文・倫理・政治経済・地理B・地学・生物・物理・化学など
プライベートクラス
- 個人で受講するクラスです。
- 日程、時間帯、科目は自由に選択して受講できます。
■受講料:「通常授業」の単位を充当します。
2024 第2回実力考査対策・冬休みセミナー申込方法
パンフレットをダウンロードして頂き、
「申込方法」をご覧になり
手続きを進めて下さい。
お待ちしております。