学習院女子高等科3年生のための第1回実力考査対策・春休みセミナー
- 高校3年生がスタートします。大学への推薦に重要な「第1回実力考査」と「1学期定期考査」に向け、対策授業を行います。
- 「第1回実力考査」の試験範囲は既習の範囲です。忘れてしまっている、分からない、不得手の箇所を今のうちから系統立てて指導します。
- 既習の範囲…必須科目:数学、英語、国語、選択科目:社会、理科、考えただけでも膨大な量です。
自分一人で勉強すると「何をどのように勉強したら良いか分からない」のが現実です。 - 「春休みセミナー」では、大学への推薦を考慮に入れた「能率の良い勉強方法」をスタートさせます。
◎「第2回実力考査」が終了するまで、一環指導になります。「春休みセミナー」のみを受講することはできません。入学の手続きが必要です。
日程・日数・時間帯・受講料について
■日程 3月17日(月)~4月6日(日)
■日数 3日間以上(30分で1単位、1科目の授業は3単位です[90分])
※1科目の最少受講日数は3日間です。(9単位)
■時間帯 (1)10:00~11:30 (2)11:40~13:10 (3)14:00~15:30 (4)15:40~17:10
■教科 数学・英語・古文漢文・日本史・世界史・倫理・政経・地学・生物・物理・化学
■入学金及び受講料
●会員でない方は、『学習院通常クラス』ご参照の上、入学手続きをしてください。
会員の方は「通常授業」の単位より充当致します。
プライベートクラス
- 個人で受講するクラスです。
- 日程、時間帯、科目は自由に選択して受講できます。
2025 第1回実力考査対策・春休みセミナー申込方法
パンフレットをダウンロードして頂き、
「申込方法」をご覧になり
手続きを進めて下さい。
お待ちしております。